Japan Regional Explorerトップ > J.R.E. Gallery・目次 > J.R.E. Gallery目録 > J.R.E. Galleryアーカイブズ目次

J.R.E. Gallery 
※このコーナーでは、地域文としてアップする予定はないものの、ぜひご紹介したい地域の写真を、一定期間ご紹介していきます。


 #16 群馬県鬼石町   桜山公園に咲く冬桜
   紅葉と冬桜

イロハモミジの紅葉をフレームに、冬桜を撮影しました。
鬼石町・桜山公園には7000本の冬桜があり、国の名勝及び天然記念物に指定されています。



御荷鉾連山を望む

桜山公園から御荷鉾連山を望みます。
多野は山深い地域、たおやかに山なみが連なります。

満開の冬桜

満開の花をつける冬桜です。冬桜は11月~12月に咲き、
4月中旬にも花を咲かせます。

冬桜、アップで撮影

冬桜をアップで撮影しました。
ソメイヨシノほどの華やかさはありませんが、冬空に映えます。


桜山公園の風景

桜山公園のようすを高い位置で撮影しました。
この日は休日ともあって多くの人出で賑わっていました。


鬼石市街地を望む

桜山公園山頂付近から鬼石町の市街地を望みます。
神流川に寄り添うように町が開けています。

冬桜と山茶花

冬桜と山茶花の共演です。
冬桜ならではの風景ですね。


群馬県鬼石町(2004.11.23撮影)



アーカイブズ・トップへもどる    J.R.E. Galleryトップへもどる

トップページへ戻る

Copyright(C) YSK(Y.Takada)2004 Ryomo Region,JAPAN