Japan Regional Explorerトップ > J.R.E. Gallery・目次 > J.R.E. Gallery目録 > J.R.E. Galleryアーカイブズ目次 > 企画展桜2010
J.R.E. Gallery 
企画展示 桜2010
![]() 嵐山から「嵐電」に乗車し、鳴滝駅〜宇多野駅間の桜のトンネルを抜けて、「御室(おむろ)」として親しまれる仁和寺へ向かいました。 ソメイヨシノなどの桜が満開を迎える中で、京都でも遅咲きの桜として知られる「御室桜」が花を開き始めていました。  | 
    |
![]() 御室仁和寺駅先から仁和寺の山門を望む  | 
      ![]() 満開のソメイヨシノ  | 
    
![]() 全体では三分咲きでしたが、一部は開花が進んでいました  | 
      ![]() 花は桜の芳香が漂います  | 
    
![]() 御室桜をアップで  | 
      ![]() 春空とシダレザクラと五重塔  | 
    
![]() 五重塔と桜  | 
      ![]() 広い参道と桜の風景  | 
    
京都市右京区(2010.4.10撮影) #13(京都市右京区・嵐山の桜)のページへ #15(京都市右京区・龍安寺の桜)のページへ  | 
    |
| Copyright(C) YSK(Y.Takada)2010 Ryomo Region,JAPAN |